私の西アフリカの楽しみの一つはアフリカ布を見ること。
日本でも人気のGangaというのはどうやら主に東アフリカのものらしく、畳くらい一枚布で格言のようなものが書かれています。
一方、ここ西アフリカのワックスプリントはオランダの東インド会社がインドネシアからアフリカを中継してヨーロッパへ帰る際に立ち寄って商売したのが由来だとか。
そんなことはさておき、アフリカンな自由なデザインにやっぱり魅了されました。
まずは村の中の生地屋さん。暇な時ここで時間つぶししてました。

↓なんともお金が貯まりそうなデザインですね。ちゃんとCFA(セーファーフラン)ですね。ここトーゴとかベナン、旧フランス領西アフリカと赤道アフリカで使われている通貨です。
ちなみにすぐ西隣のガーナや、少し東に行ったナイジェリアも元英国領です。

シャワー発見‼︎
うーん なかなかパンチのある柄が見つかりません。

足つきハイヒール。これはオサレなデザインですね。

↓左側のおばさんの服よく見ると呼び鈴を押す手指ですね。これほっしーい‼︎って思っても売ってるのは見つからない。

わざわざおばさんがポーズとって写真撮らせてくれました。
これも欲しい! ドライヤー

ということで何枚かは買ってしまったけれど、問屋さんだと 6ヤード(約5.5m)も買わなくちゃいけなくってとても持ちきれないのでほどほどに。
✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎
生活を旅に変えよう!
「TenTen Guesthouse in Tokyo」
東京の格安ゲストハウスです。↓